現在補講研修は随時実施しております。まずはお気軽にお問い合わせください。
1号2号基本研修の補講(随時受付中)
実務者研修や学校等で1号2号研修で基本研修部分は修了していても、気管吸引の人工呼吸器装着者や半固形栄養の基本研修で演習を行っていない方がその項目の実地研修を行いたい場合は、行っていない演習の補講が必要になります。
(宮城県の喀痰吸引等研修事業では、人工呼吸器装着車の気管吸引の基本研修を行っておりませんのでご注意ください。他の研修機関等で研修を受けられた方は、各研修機関にお問合せください。)
補講費用
気管人工呼吸器吸引または胃ろう半固形の1項目~11,000円(税込)
気管人工呼吸器吸引および胃ろう半固形の2項目~19,800円(税込)
◎1号2号補講研修は仙台研修所での臨時開催は1名以上で調整いたします。出張補講研修は3名以上で実施しております。宮城県内であれば出張費は無料です。他県への出張も承ります。お気軽にご相談ください。
◎補講研修はどなたでも受講可能ですが、実地研修は研修に協力いただける利用者様がいらっしゃる事が条件となります。
◎補講研修ですと宮城県の補助金利用条件に該当いたしません。
支払額の例
■第1号2号研修受講費(基本研修補講~実地研修 ※実地指導は自法人等の指導者が行う場合)
基本研修補講費(1項目)11,000 円+実地研修事務管理費 11,000円=22,000円(税込)
基本研修補講費(2項目)19,800 円+実地研修事務管理費 11,000円=30,800円(税込)
■第2号研修受講費(基本研修補講~2号実地研修 ※実地指導はくりはら介護塾が行う場合)
基本研修補講費(1項目)11,000 円+実地研修事務管理費 11,000円+2号指導費55,000円=77,000円(税込)
基本研修補講費(2項目)19,800 円+実地研修事務管理費 11,000円+2号指導費55,000円=85,800円(税込)
■第1号研修受講費(基本研修補講~1号実地研修 ※実地指導はくりはら介護塾が行う場合)
基本研修補講費(1項目)11,000 円+実地研修事務管理費 11,000円+1号指導費77,000円=99,000円(税込)
基本研修補講費(2項目)19,800 円+実地研修事務管理費 11,000円+2号指導費77,000円=107,800円(税込)
※上記の他、保険を掛ける場合は「実地研修自賠責保険料590円」がかかります。
受 講 費 内 訳 | 金 額(税込) |
第1号2号基本研修 補講(1項目) | 11,000円 |
第1号2号基本研修 補講(2項目) | 19,800円 |
第1号2号実地研修事務管理費 | 11,000円 |
第2号実地研修指導費(くりはら介護塾で指導する場合) | 55,000円 |
第1号実地研修指導費(くりはら介護塾で指導する場合) | 77,000円 |
第1号2号実地研修項目追加の指導費(くりはら介護塾で指導する場合) | 11,000~33,000円 |
申込書は下のパートからダウンロードできます
① 080-2566-8173に電話 または ショートメール または kurihara123gou@gmail.com にメールにて
「1号2号補講研修希望、事業所名、氏名、電話番号」
をご記入の上予約申込をします。
↓
②当方よりご連絡いたしまして日程調整等を行います。
日程が決まりましたら、②の「1号2号基本研修申込書」の補講に☑したもの、「介護関係の資格者証」をくりはら介護塾へメール添付、FAX、LINEにてお送りください。
※実地研修もご希望の方は、実地研修を行うまでの間に「1号2号実地研修申込書」「指示書」「同意書」をご準備ください。
↓
③申込書に記載のメールまたはLINE宛に、研修のご案内をお送りします。
↓
④スクーリング日参加
↓
⑤実地研修を予定されている方は実地研修の予定を相談します。
実地研修用の指示書や同意書は準備揃い次第くりはら介護塾にメール・FAX等でお送りください。
↓
⑥実地研修を実施します
↓
⑦「修了証」「請求書」をくりはら介護塾から受講者様(事業所様)へお送りします。
↓
⑧介護事業所は都道府県に認定証交付手続きを行います。
※宮城県の場合以下の課が窓口です
第1号2号研修→宮城県長寿社会政策課 022-211-2549
第3号研修→宮城県障害福祉課 022-211-2543
↓
⑨県から認定証(資格者証)が交付されます。大切に保管してください。