◎1号2号基本研修・補講研修は仙台研修所での臨時開催は1名以上で調整いたします。出張研修は2名以上で実施しております。宮城県内であれば出張費は無料です。他県への出張も承ります。お気軽にご相談ください。
◎基本研修はどなたでも受講可能ですが、実地研修は研修に協力いただける利用者様がいらっしゃる事が条件となります。
◎宮城県の補助金を受けるには条件がございます。下のパートに掲載していますのでご確認ください。
今年度の定期コースの受付は終了しております。
基本研修をご希望の方は1名からでも臨時開催いたしますのでお気軽にご相談ください。
2日目:2024年9月17日(火) 13:00~17:00
■会場:くりはら介護塾仙台研修所
仙台市泉区黒松1丁目6-11-101号
■費用:第1.2号費用のページをご参照ください(宮城県補助金利用で42,000円~116,000円)
■受講資格:介護福祉士、介護職員初任者研修修了者、実務者研修修了者、ホームヘルパー研修修了者、重度訪問介護従事者研修修了者、介護福祉事業所・施設で働いている方(無資格でも可)
■定員:8名
■締切:2024年8月13日または定員に達した日
■申込方法:申込書(このページの下のパート)をダウンロードし記入の上、資格者証と共にメール添付、FAX、LINE写メ等でお申込ください。
■スクーリング日の内容:筆記試験、緊急避難等講義・救急蘇生法演習・吸引等シミュレータ演習
■受講費:1.2号研修費用のページをご参照ください
■テキスト:自己学習開始前に必ずテキストを準備してください。(下の方に購入案内がございます)
■講義部分:新型コロナウイルス感染対策として、集まる時間を少なくするために、講義部分は動画配信による学習となります。レポートの課題があります。
2日目:2024年7月23日(火) 13:00~17:00
■会場:くりはら介護塾仙台研修所
仙台市泉区黒松1丁目6-11-101号
■費用:第1.2号費用のページをご参照ください(宮城県補助金利用で42,000円~116,000円)
■受講資格:介護福祉士、介護職員初任者研修修了者、実務者研修修了者、ホームヘルパー研修修了者、重度訪問介護従事者研修修了者、介護福祉事業所・施設で働いている方(無資格でも可)
■定員:8名
■締切:2024年6月30日または定員に達した日
■申込方法:申込書(このページの下のパート)をダウンロードし記入の上、資格者証と共にメール添付、FAX、LINE写メ等でお申込ください。
■スクーリング日の内容:筆記試験、緊急避難等講義・救急蘇生法演習・吸引等シミュレータ演習
■受講費:1.2号研修費用のページをご参照ください
■テキスト:自己学習開始前に必ずテキストを準備してください。(下の方に購入案内がございます)
■講義部分:新型コロナウイルス感染対策として、集まる時間を少なくするために、講義部分は通信学習となります。スクーリング日前までに学習をしていただきます。
基本研修申込書は下のパートからダウンロードできます
① 「1号2号基本研修申込書」「介護関係の資格者証」をくりはら介護塾へメール、FAX、LINEにてお送りください。
※実地研修もご希望の方は、実地研修を行うまでの間に「1号2号実地研修申込書」「指示書」「同意書」をご準備ください。
1号2号研修はテキストを必ずご準備ください(下のパートに購入案内ございます)
↓
③申込書に記載のメールまたはLINE宛に、研修のご案内と動画のアドレスをお送りします。
スクーリング日までに自己学習をお願いします。
↓
④スクーリング日参加
↓
⑤基本研修のみのお申し込みの方は基本研修の修了証をお出しします。
実地研修を予定されている方は実地研修の予定を相談します。
実地研修用の指示書や同意書は準備揃い次第くりはら介護塾にメール・FAX等でお送りください。
↓
⑥実地研修を実施します
↓
⑦「修了証」「請求書」をくりはら介護塾から受講者様(事業所様)へお送りします。
↓
⑧介護事業所は都道府県に認定証交付手続きを行います。
※宮城県の場合以下の課が窓口です
第1号2号研修→宮城県長寿社会政策課 022-211-2549
第3号研修→宮城県障害福祉課 022-211-2543
↓
⑨県から認定証(資格者証)が交付されます。大切に保管してください。
テキストが改訂されております。旧テキストをお持ちの方はそちらをご利用ください。
条件に該当すると宮城県の補助金(上限60,000円、自己負担最低額42,000円)の対象となります。
条件は、宮城県内の老人福祉法に規定されている事業所にお勤めの方で、基本研修から実地研修を年度内に終わらせること等があります。詳細はお問い合わせください。
実地研修に協力いただける利用者の紹介はしておりません
協力利用者がおられて指導者がいないという場合はご相談ください。
受講費
補助金申請はくりはら介護塾が行います!
■第1号2号研修受講費(基本研修~実地研修 ※実地指導は自法人等の指導者が行うする場合)
基本研修費 88,000円+実地研修事務管理費 11,000円=99,000円(税込)
↓
補助金を利用した場合→57,000円が補助され 自己負担額 42,000円(税込み)
■第2号研修受講費(基本研修~2号実地研修 ※実地指導はくりはら介護塾が行う場合)
基本研修費 88,000円+実地研修事務管理費 11,000円+2号指導費55,000円=154,000円(税込)
↓
補助金を利用した場合→60,000円が補助され 自己負担額 94,000円(税込み)
■第1号研修受講費(基本研修~1号実地研修 ※実地指導はくりはら介護塾が行う場合)
基本研修費 88,000円+実地研修事務管理費 11,000円+1号指導費77,000円=176,000円(税込)
↓
補助金を利用した場合→60,000円が補助され 自己負担額 116,000円(税込み)
※上記の他、実地研修自賠責保険料590円、テキスト代2420円がかかります。
受講費内訳
受 講 費 内 訳 | 金 額(税込) |
第1号2号基本研修 | 88,000円 |
第1号2号実地研修事務管理費 | 11,000円 |
第2号実地研修指導費(くりはら介護塾で指導する場合) | 55,000円 |
第1号実地研修指導費(くりはら介護塾で指導する場合) | 77,000円 |
第1号2号実地研修項目追加の指導費(くりはら介護塾で指導する場合) | 11,000~33000円 |
宮城県が設けています研修費用の補助金制度です。宮城県内の事業所で働いている方がご利用いただけます。
【2024年度の補助金額】
1人あたりの補助金額=受講料(テキスト代・損害保険料等を除く)―42,000円(上限額:60,000円)。
年度内に基本研修50時間と実地研修まで終えた方が対象となります。
本補助金は宮城県内の全ての1号2号研修機関に共通するものです。そのため、元々の各研修機関の費用設定により受講者が負担する金額は変わります。
補助金が交付されるには条件がございますので「下記 注意事項」の欄をご確認ください。
宮城県ホームページより
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/chouju/kakutan-hojyoseido.html
宮城県内の老人福祉施設等で介護の業務に従事する者が,宮城県知事の登録を受けた登録研修機関において喀痰吸引等研修(第1号研修又は第2号研修の基本研修及び実地研修)の受講料の軽減を受けて研修を修了した場合に,登録研修機関に補助します。
【注意事項】
宮城県の補助金制度に該当し補助金を利用されたい方は、申込書送付後下記の「1号2号受講料減免申請書」を研修日に提出いただくか、くりはら介護塾事務所までご郵送ください。
補助金申請はくりはら介護塾が行います。
日付 |
時間 |
大項目 |
中項目 |
時間数 |
1日目 |
9:30~9:50 |
|
オリエンテーション |
|
9:50~11:20 |
1.人間と社会 |
1)介護職員と医療的ケア |
0.5 |
|
2)介護福祉士等が喀痰吸引等を行うことに係る制度 |
1.0 |
|||
11:30~12:30 |
2.保健医療制度とチーム医療-① |
1)保健医療に関する制度 |
1.0 |
|
12:30~13:20 |
昼休み |
|
||
13:20~17:00 |
2.保健医療制度とチーム医療-② |
2)医療的行為に関係する法律 |
0.5 |
|
3)チーム医療と介護職との連携 |
0.5 |
|||
3.安全な療養生活 |
1)喀痰吸引や経管栄養の安全な実施 |
2.0 |
||
4.清潔保持と感染予防-① |
1)感染予防 |
0.5 |
||
2日目 |
9:30~11:30 |
4.清潔保持と感染予防-② |
2)職員の感染予防 |
0.5 |
3)療養環境の清潔、消毒法 |
0.5 |
|||
4)滅菌と消毒 |
1.0 |
|||
11:40~12:40 |
5.健康状態の把握-① |
1)身体・精神の健康 |
1.0 |
|
12:40~13:30 |
昼休み |
|
||
13:30~15:30 |
5.健康状態の把握-② |
2)健康状態を知る項目(バイタルサインなど)① |
0.5 |
|
2)健康状態を知る項目(バイタルサインなど)② |
1.0 |
|||
3)急変状態について |
0.5 |
|||
15:40~17:10 |
6.高齢者及び障害児・者の「たんの吸引」概論-① |
1)呼吸のしくみとはたらき |
1.5 |
|
3日目 |
9:30~11:30 |
6.高齢者及び障害児・者の「たんの吸引」概論-② |
2)いつもと違う呼吸状態 |
1.0 |
3)喀痰吸引とは |
1.0 |
|||
13:40~12:40 |
5)子どもの吸引について |
1.0 |
||
12:40~13:30 |
昼休み |
|
||
13:30~15:30 |
6.高齢者及び障害児・者の「たんの吸引」概論-③ |
4)人工呼吸器と吸引 |
2.0 |
|
15:40~17:10 |
6)呼吸を受ける利用者や家族の気持ちと対応、説明と同意 |
0.5 |
||
7)呼吸器系の感染と予防(吸引と関連して) |
1.0 |
|||
4日目 |
9:30~10:30 |
6.高齢者及び障害児・者の「たんの吸引」概論-④ |
8)たんの吸引により生じる危険、事後の安全確認 |
1.0 |
10:40~12:40 |
9)急変、事故発生時の対応と事前対策 |
2.0 |
||
12:40~13:30 |
昼休み |
|
||
13:30~17:10 |
7.高齢者及び障がい児・者の「たんの吸引」実施手順解説-① |
1)喀痰吸引で用いる器具・器材とそのしくみ、清潔の保持 |
1.0 |
|
2)吸引の技術留意点-① |
2.5 |
|||
日付 |
時間 |
大項目 |
中項目 |
時間数 |
5日目 |
9:30~12:10 |
7.高齢者及び障がい児・者の「たんの吸引」実施手順解説-② |
2)吸引の技術留意点-② |
2.5 |
12:10~13:00 |
昼休み |
|
||
13:00~15:00 |
7.高齢者及び障がい児・者の「たんの吸引」実施手順解説-③ |
3)喀痰吸引に伴うケア |
1.0 |
|
4)報告及び記録 |
1.0 |
|||
15:10~16:40 |
8.高齢者及び障がい児・者の「経管栄養」概論-① |
1)消化器系の仕組みとはたらき |
1.5 |
|
6日目 |
9:30~11:30 |
8.高齢者及び障がい児・者の「経管栄養」概論-② |
2)消化・吸収とよくある消化器の症状 |
1.0 |
3)経管栄養法とは |
1.0 |
|||
11:40~12:40 |
4)注入する内容に関する知識 |
1.0 |
||
12:40~13:30 |
昼休み |
|
||
13:30~15:30 |
8.高齢者及び障がい児・者の「経管栄養」概論-② |
5)経管栄養実施上の留意点 |
1.0 |
|
6)子どもの経管栄養について |
1.0 |
|||
15:40~17:10 |
7)経管栄養に関係する感染と予防 |
1.0 |
||
8)経管栄養を受ける利用者や家族の気持ちと対応説明と同意 |
0.5 |
|||
7日目 |
9:30~11:30 |
8.高齢者及び障がい児・者の「経管栄養」概論-③ |
9)経管栄養により生じる危険、注入後の安全確認 |
1.0 |
10)急変、事故発生時の対応と事前対策 |
1.0 |
|||
11:40~12:40 |
9.高齢者及び障がい児・者の「経管栄養」実施-① |
1)経管栄養で用いる器具・器材とそのしくみ、清潔の保持 |
1.0 |
|
12:40~13:30 |
昼休み |
|
||
13:30~17:10 |
9.高齢者及び障がい児・者の「経管栄養」実施手順解説-② |
2)経管栄養の技術と留意点-① |
3.5 |
|
8日目 |
9:30~11:00 |
9.高齢者及び障がい児・者の「経管栄養」実施手順解説-③ |
2)経管栄養の技術と留意点-② |
1.5 |
11:10~12:10 |
3)経管栄養に必要なケア |
1.0 |
||
12:10~13:00 |
昼休み |
|
||
13:00~14:00 |
9.高齢者及び障がい児・者の「経管栄養」実施-④ |
4)報告及び記録 |
1.0 |
|
14:10~16:10 16:20~16:50 |
3.安全な療養生活 救急蘇生法演習 |
2)救急蘇生法 救急蘇生法演習 |
2.0 1回以上 |
|
合 計 |
50.0 |
日付 |
時間 |
科 目 |
回 数 |
|
9日目 |
9:30~ |
筆記試験 |
筆記試験(30問 60分以内で回答) |
|
採点・合否発表 不合格者口頭試問 |
||||
|
|
|
|
|
|
昼休み |
|
||
午後 |
喀痰吸引 |
口腔内 |
5回以上 |
|
鼻腔内 |
5回以上 |
|||
気管カニューレ内 |
5回以上 |
|||
気管カニューレ内(人工呼吸器装着者) |
5回以上 |
|||
午後 |
経管栄養 |
胃ろう又は腸ろう(滴下) |
5回以上 |
|
胃ろう又は腸ろう(半固形) |
5回以上 |
|||
経鼻経管栄養 |
5回以上 |
出張コース
スクーリング日:2024年1月28日(日) 9:30~17:00
会場:仙台市宮城野区事業所様
仙台臨時コース
スクーリング日:2024年1月13日(土) 9:30~17:00
会場:くりはら介護塾仙台研修所 仙台市泉区黒松1丁目6-11-101号
栗原 臨時コース
スクーリング日:2023年9月27日(水) 9:30~16:30
会場:くりはら介護塾栗原研修所 宮城県栗原市一迫真坂字本町45
仙台 Cコース
スクーリング1日目:2023年9月9日(土) 9:30~16:00
スクーリング2日目:2023年9月16日(土) 9:30~16:00
会場:くりはら介護塾仙台研修所 仙台市泉区黒松1丁目6-11-101号
出張コース
スクーリング1日目:2023年9月5日(火) 10:00~16:00
スクーリング2日目:2023年9月12日(火) 10:00~16:00
会場:仙台市宮城野区事業所様
出張コース
スクーリング1日目:2023年9月4日(月) 10:00~16:00
スクーリング2日目:2023年9月11日(月) 10:00~16:00
会場:仙台市宮城野区事業所様
仙台臨時コース
スクーリング1日目:2023年8月30日(水) 9:30~15:00
スクーリング2日目:2023年8月31日(木) 9:30~15:00
会場:くりはら介護塾仙台研修所 仙台市泉区黒松1丁目6-11-101号
出張コース
スクーリング1日目:2023年8月17日(木) 9:00~17:00
スクーリング2日目:2023年8月15日(金) 9:00~17:00
会場:仙台市青葉区事業所様
仙台 Bコース
スクーリング1日目:2023年7月24日(月) 9:30~16:30
スクーリング2日目:2023年7月31日(月) 9:30~15:30
会場:くりはら介護塾仙台研修所 仙台市泉区黒松1丁目6-11-101号
仙台 Aコース
スクーリング1日目:2023年7月22日(土) 9:30~16:30
スクーリング2日目:2023年7月29日(土) 9:30~15:30
会場:くりはら介護塾仙台研修所 仙台市泉区黒松1丁目6-11-101号
出張コース
スクーリング日:2023年7月13日(木) 9:00~17:00
会場:仙台市泉区事業所様
栗原 臨時コース
スクーリング日:2023年6月15日(木) 9:00~17:00
会場:くりはら介護塾栗原研修所 宮城県栗原市一迫真坂字本町45
栗原 Aコース
スクーリング1日目:2023年6月15日(木) 9:30~16:30
スクーリング2日目:2023年6月22日(木) 9:30~16:30
会場:くりはら介護塾栗原研修所 宮城県栗原市一迫真坂字本町45
出張コース
2023年1月11日(水) 9:30~17:00
会場:仙台市内事業所
栗原Aコース
2022年11月13日(日) 9:00~16:00
会場:くりはら介護塾研修所(宮城県栗原市一迫真坂本町45)
仙台Cコース
2022年7月2日(土) 9:00~16:00
会場:東北大学クリニカル・スキルスラボ(艮稜会館5階 仙台市青葉区広瀬町3-34)
仙台Bコース
2022年6月4日(土) 9:00~16:00
会場:東北大学クリニカル・スキルスラボ(艮稜会館5階 仙台市青葉区広瀬町3-34)
仙台Aコース
2022年5月29日(日) 9:00~16:00
会場:東北大学クリニカル・スキルスラボ(艮稜会館5階 仙台市青葉区広瀬町3-34)
2021年度 第1号2号基本研修スクーリング日
出張コース
2021年10月18日(月) 9:00~13:00
場所:仙台市内事業所様
栗原Bコース
2021年9月27日(月) 9:00~13:00
場所:くりはら介護塾研修所
出張コース
2021年9月24日(月) 補講 9:00~13:00
場所:仙台市内事業所様
出張コース
2021年9月22日(水) 補講 9:00~13:00
場所:仙台市内事業所様
出張コース
2021年9月21日(火) 9:00~16:00
場所:仙台市内事業所様
出張コース
2021年9月14日(火) 9:00~16:00
場所:仙台市内事業所様
出張コース
2021年9月13日(月) 9:00~16:00
場所:仙台市内事業所様
出張コース
2021年8月25日(土) 9:00~16:00
場所:仙台市内事業所様
出張コース
2021年8月24日(土) 9:00~16:00
場所:仙台市内事業所様
栗原Aコース
2021年7月16日(金) 9:00~16:00
場所:くりはら介護塾(宮城県栗原市一迫真坂本町45)
出張コース
2021年7月10日(土) 9:00~16:00
場所:仙台市内事業所様
出張コース
2021年7月3日(土) 9:00~16:00
場所:仙台市内事業所様
仙台Aコース
2021年6月26日(土) 9:00~16:00
場所:東北大学クリニカルスキルスラボ(仙台市青葉区広瀬町3-34 艮稜会館5階)
出張コース
2021年5月23日(日) 9:00~16:00
場所:仙台市内事業所様
出張コース
2021年5月8日(土) 9:00~16:00
場所:栗原市内事業所様
仙台Aコース
2020年11月21日(土) 9:30~18:00
場所:東北大学クリニカルスキルスラボ(仙台市青葉区広瀬町3-34 艮稜会館5階)
仙台Bコース
2020年11月22日(日) 9:30~18:00
場所:東北大学クリニカルスキルスラボ(仙台市青葉区広瀬町3-34 艮稜会館5階)
仙台Cコース
2020年11月23日(月祝) 9:30~18:00
場所:東北大学クリニカルスキルスラボ(仙台市青葉区広瀬町3-34 艮稜会館5階)
仙台Dコース
2020年11月25日(水) 9:30~18:00
場所:東北大学クリニカルスキルスラボ(仙台市青葉区広瀬町3-34 艮稜会館5階)
研修場所:くりはら介護塾栗原研修所(宮城県栗原市一迫真坂本町45)
研修日程
1日目:5月11日(土)9:30~17:00
2日目:5月25日(土)9:30~17:10
3日目:6月 8日(土)9:30~17:10
4日目:6月22日(土)9:30~17:10
5日目:7月 6日(土)9:30~16:40
6日目:7月20日(土)9:30~17:10
7日目:8月 3日(土)9:30~17:10
8日目:8月17日(土)9:30~17:10
9日目:8月31日(土)9:30~17:00